壁紙とイスと
24 August 2007, Finland
‘2+3’ wallpaper by Ilmari and Annikki Tapiovaara in 1958
‘Paimio’ chair by Alvar Aalto in 1931-32
stamp design: Pekka Piipo
I am amazed at how just a few elements can express a sense of interior. Wallpaper, the corner of a picture frame, a chair and its shadow – they are enough to convey the atmosphere of the room and taste of the owner.
壁紙、額縁、イスとその影。ほんの少しのアイテムとしつらえを描き出すだけで空間が出現して、部屋の雰囲気とか住んでいる人の好みがすっかり分かる。そういえば、インテリアってそういうものかも、、と思ったりします。
アアルトの椅子は、壁紙よりも古いのに新しく見えるなぁ。