猫それとも虎?
1983 South Korea
This was the first stamp I bought for purpose for collection, when I traveled to Seoul in 1991. Graphically modified beautiful stripy wild cat – in fact, it is a tiger – had its origin from folk painting of Korea.
コレクションの目的で買った最初の切手です。1991年にソウルのおみやげ店にて。凹版印刷のインクの盛り上がりがはっきり見える精緻な図柄と、少しだけずれた色版が愛らしい。トラかヤマネコか — 実は韓国の民芸絵画に描かれた虎でした。
ナショナリズムが贔屓してかこれは好きです
前足が並んだ指はまるでドアノーが撮ったピカソの写真みたい!。
http://ikyomi.exblog.jp/8316463/
ユニークとはこのこと。
トラは韓国を象徴する動物ですね
韓国の民芸画や陶器は精密に計算されない美しさがある。
無名の職人による民衆的美術工芸の美を発掘した柳宗悦氏が
日本にその美を紹介したという
李朝という用語も元々は『朝鮮王朝時代』の表記である
そういえばこの前、iTunesアプリケーション韓国語の辞書(和漢)で李朝と引いても出て来なかった。
すてきなピカソの写真!ほんと、似てますね。韓国の陶器の持つおおらかさが大好きで、ロンドンでもよく大英博物館の韓国コーナーに足を運びます。「李朝」はMacの漢字変換にも出て来ないんです。わたしもつねづね不便を感じています。
Hi, I’m interested in buying this stamp from you. Please let me know if you want to negotiate.
Sorry but I have only one of this stamp and not able to sell it. My exchange list is on the top of categlry – they can be sent to you, if you have something to exchange.