昼も暗〜〜い
12 February 1953, Iceland
“Reykjabók” manuscript with candle
design: S. Jónsson
It was stormy day today and even at noon I needed a desk lamp to read. I imagined how dark the inside of a house was before electricity was invented – and even worse in parts further north than here in London.
I found a candle light reading picture on an Icelandic stamp and the rumpled book is a manuscript from 14th century.
今日は嵐の一日で、昼間でもデスクランプを灯さないと本も読めない暗さでした。電灯が発明される以前の、ここよりも北のヨーロッパの冬がどれくらい暗かったかを想像します。
このキャンドル読書の切手は、なんだかよれよれの本が置いてあるけど、、と思ったら14世紀の手書きの本が描かれていました。ランプもその時代のものかな?