lattice tower 2: radio

鉄塔 その2: ラジオ

1 February 1952, Switzerland
Swiss Telecommunications Centenary
design:  P Gauchat
‘Radio’

Another abstract lattice tower which is dispersing wavy lines.  This is a set of four stamps and each design commemorates a different method of communication.

We get used to imagining our sky covered by communication networks, but 100 years before this stamp, it must have been a new concept to have invisible waves flying above us.

スイスの通信事業100年を記念した切手です。100年前の1852年というと日本ではペリーの黒船が来航して開国を迫られる前年。そんな頃に、すでにヨーロッパではモールス信号が飛び交っていたのか、、。切手は額面の低いほうから、通信の発展を時代ごとに象徴するモールス符号、電話線、ラジオ電波、テレビ送信が描かれています。

今ではネットワークの中にいないと不安になるほどですが、61年前の1952年ですら、眼に見えない電波が手元でカンタンに受信できるようになるとは、ほとんどの人は想像しなかったことでしょう。星空がロマンチックなかわいい切手たち。

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.