自転車とハト
30 May 1957, Romania
10th International Cycle Race
design: V. Grigorescu
Another handlebar design on stamp, this time it is pictured correct, I think. It is interesting how a part of particular object reveal the whole. According to ”Bicycle Stamp” by Dan Gindling ( 1997, Motorbooks International ), this Peace Race was held to retain relationship between Czechslovakia and Poland after the World War Ⅱ, started from Warsaw, ended in Prague – then why stamp issued in Romania?
同じハンドルバーでもこちらは正しく描かれているようです。ある道具の一部分だけが描かれたら、それが何か分かる、というのは面白いですね。ダン・ギンドリング著『Bicycle Stamp』によると、この「Peace Race」は第二次世界大戦後のチェコスロバキアとポーランドの関係回復のために企画された自転車レースのようです。ワルシャワを出発し、プラハでゴール。あれ、ではなぜルーマニアで切手になっているのでしょう?