新年おめでとうございます!
25 January 1996, United Kingdom
Robert Burns – The Immortal Memory
design / Tayburn McIllroy Coates
A very happy New Year to you! It’s the year of the mouse in Eastern zodiac – well, wikipedia says this is the rat year… but I like smaller ones of that kind, so I call it the mouse year!
This is the first line of the poem To a Mouse written by Robert Burns, a Scottish poet, in the 18th century. I read the English translation, as I didn’t know what Wee or fleeket meant. If you hear the poem read by a Scotsman, this is how it sounds…
I wish that 2020 will be a joyful, healthy and peaceful year for you all – I would learn from a mouse, being very small, but surviving and making a tiny difference to the world.
新年あけましておめでとうございます。ねずみ年が始まりました。英語のねずみ年にはRatを使うらしいのですが、え〜、大小の差だけならMouseのほうが可愛くない?という訳で、勝手にMouseを採用。
この切手はスコットランドの詩人ロバート・バーンズの「ねずみへ」という詩の一行目。ですが、スコットランド訛りで書かれていて、意味不明!なので英訳を読みました。嫌われ者の小さな存在をあたたかく眺める詩人。バーンズが世紀を超えて愛される理由が、わかりました。
みなさんにとって、健康で楽しいことのたくさんある2020年になりますよう。ここイギリスは、相変わらずのカオス状態。こんな時こそねずみに学び、小さいながらも生き延びてささやかな変化を社会に起こせたら、、というのが新年の抱負です。