ブリキのおもちゃ -その1
18 September 2003, United Kingdom
Classic Transport Toys
designed by Trickett & Webb
I wrote that I don’t like stamps of photographed toys….. and then I found these British stamps! They are good – delivering an evocative feeling of vintage toys. What makes them different then? Maybe the simplicity of a white background and the braveness of adding nothing behind the object. For example, these Swiss stamps or these Bosnia and Herzegovina – are not bad, but not cool. This Liechtenstein set is funny and my favourite.
写真に撮られたおもちゃの切手はどうも、、、と一つ前のポストで書いたのち、このイギリスの玩具を発見。雰囲気とても良いです。なぜ?たぶん、背景が真っ白な潔いシンプルさだと思われます。例えば、このスイスのやボスニア・ヘルツェゴビナの切手は、それなりにかわいいけれどクールではない、、。惜しいところです。あ、でもリヒテンシュタインのは好きかも。
こんにちは。
日本は大雪のニュースでもちきりです。
ところで女王様のシルエット右左あるのが
初めて気づきました。
ドイツのヨーロッパ切手も手書きで良い味だしてますね。この頃の日本の切手は綺麗なのですが、印象に残るのが少ないです…
女王のシルエット、左上にあって右を向いているのは、けこう古くから作られたようです。1966年のこれが、今まで紹介した中で一番古いサンプルですね。
https://wellcentred.wordpress.com/2014/06/28/pre-heraldry-紋章のルーツ/