マイクとテレビ機器
15 November 2001, Japan
50th Anniversary of Private Commercial Broadcasting
design: Akira Tamaki
In the early times of TV news broadcasting, the microphone was prominent – although news-readers are no longer talking to microphone these days, it being hidden or at least discreet.
I like this almost stoic stamp showing early TV equipment, together with the shape of a TV screen in the three primary colours, and the old style ending title of a program. In my memory this shape of TV screen is familiar, but current TVs are all rectangular with a lot more width than height – cinema proportions, almost.
平成13年11月15日発行
民間放送50年
デザイン:玉木明
初期のテレビ放送ではニュースキャスターもマイクロフォンを前に話していましたよね?ピンマイクと無線レシーバーがある今は、もうテレビ画面に写らなくなりました。
ほとんど「禁欲的」と呼べそうなデザインのこの切手は、レトロなマイクとかつてのテレビ画面の形を描いていてお気に入りの一枚です。額面の入っている一番下の画面は、かつて放送終了後に流れていたエンディング・タイトルの印象を再現したとか。こののちに、ざーっと砂の流れるような画像と音に変わって、うたた寝から目覚めていたのでした、、、。