アボリジニのアート
1947 Australia
The British Museum has an Australian season over this summer, featuring art, crafts and history. One of the curators of the British Museum was talking about Aboriginal art on the radio tonight and that reminded me of this stamp.
Featuring indigenous people’s art in 1947 was in fact very early compared to other countries which were settled by immigrants. 15 years later than this stamp, in 1962, all the Aboriginal tribes in Australia finally had the right to vote.
大英博物館ではこの夏「オーストラリア・シーズン」と称して前庭にオーストラリアの木が植えられ、工芸やアートが展示されるそうです。ラジオで大英博物館のキュレーターがこの催しを案内していたので、この切手を思い出しました。
入植者が国土を乗っ取ってしまった国々では先住民がひどい扱いを受け、1947年の時点で先住民のアートを切手の図柄に取り上げたのは実はとても早かったのです。なのでわりと早くに先住民の文化に理解を示した国だったのかと思ったら、そうでもなく、この切手から15年後の1962年にようやくアボリジニも選挙権を獲得しました。