ホッホー
1986 Czechoslovakia
Tawny Owl & Eurasian Eagle-owl
illustration: H. Čápová
engrave: J Herčík
Owls keep hooting last few days. Sound of them are really nice and relaxing. This illustration suites the atmosphere of the sound well – the first one has sleepy eyes and in the second stamp, face of line drawn owl is certainly hooting hohho-.
特に冷えているここ数日、フクロウがよく鳴いています。ゆったりした気分になれる素敵な音です。この切手のイラストと雰囲気は鳴き声ととてもしっくりきます。特に、一枚目のフクロウの甘い目と、二枚目の背後の白黒で描かれているフクロウの口。わたしには今まさに「ホッホー」と鳴いているように見えます。
ここに描かれているのはモリフクロウとワシミミズクですが、モリフクロウは日本にはいない種類で、北海道の北部にのみ居るワシミミズクは数が少なく絶滅危惧に指定されているようです。世界的にみるとまだ大丈夫みたい。イギリスにはいないようですが、もともといなかったのかな?